行ってきた
-- 2010/05/27 23:54
さて
昨日だけど
前回記事分にある寺町四条より南側いってきた。
パソや電子部品や古本や古CD古ゲーム古ビデオ信長書店が集う界隈へレッツらGO(古
悶絶わさびのとっぽ氏とともに主に古CD古ゲーム古ビデオ売ってる店へ。
いろいろあった。
馬鹿安いというわけではないがなかなか色々掘り出したりした感じのものもあったので楽しかった。
ちなみにそこには主に朝霧の巫女のDVD全巻2500円也があるという情報(前日体験より)を元に行くことになった次第。
最初は2クール2500円は安いと言うことで買う気満々だったとっぽ氏であるが、そういえば15分アニメ2クールだったなとか僕がいまさら思い出したので再考するとのこと。
んでもって3階エロゲAVコーナーへ当然の如く進んでいく彼について行くと、D.C.(無印)とか東方とか陵辱ゲーとか並ぶ角に同人ゲームコーナーが鎮座していた。
そこから……っ掘り出した……!!
「うにゅうdeBOMBER」
うにゅう……うにゅう!?
何時のゲームであろうか。
あれ以外の何か全盛期であろうからもう10年近くなのは堅いと思われる。
なんたる奇跡。四条寺町下るなんかせまい中古ゲーム屋にてさくらうにゅう他任意と出会うことになるとは。
此処で逢ったも何かのご縁。即買い決定。
ちなみに値段わぁー100円だわぁ♪
内容はと言うと……裏面を見ると……
どうみてもボンバ○マンです。本当にありがとうございました。
しかもうにゅうが爆発するらしいwwwww
さてほくほくして100円玉払って割り勘したあともいろいろ巡るが有形の収穫は無し。
ただ本当に色々なかなか濃いものがあって楽しかった。
あと信長書店にはじめて入った。
一階は普通です。ていうか漫画ラノベ関係の品揃えいいなオイ。
二階からは大人の領域です。また当然のように特攻していったとっぽ氏はめぼしいものがなかったといいましたとさ。ん、そら実写の方が多いやろうしね。
さてそんなわけでこれからは信長書店に通うと決意を新たにしたとっぽ氏と疲れた足が痛いと言いながら帰宅。
さて商品レビューだ!(なんか違う
「うにゅうdeBOMBER」

おk。古き良きプレステ風味。
中身はCDROM(ちゃんとプレス!)、Win95/98/2000/ME対応!
XPもいけるだろう。wktkしながらインストールをとCDドライブトレイに入れる。
「CDに入っている『うにゅうdeBOMBER』フォルダをローカルにコピーしてから起動してください。レジストリは使ってません。」
インストール方法がパッケージ詐欺でした。
内容はと言うと、なんだかしっかりした製品でした。
グラフィックも操作性も動作もゲーム内容もよし。
ただボンバ○マン的に言うと「面」制がないので、2人とか集まって対戦しないとあんまり面白くないかもと言うのはある。
そのかわり連爆とか使ったパズル的なのがあったり、微妙にルールが追加されてたりで配慮もある。
ボイス付き。
この内容ならたぶん400円くらいまでなら即買いする。
いやー
楽しかったしいい買い物だった。
漫画の締め切りが5月27日とかかー。
昨日だけど
前回記事分にある寺町四条より南側いってきた。
パソや電子部品や古本や古CD古ゲーム古ビデオ信長書店が集う界隈へレッツらGO(古
悶絶わさびのとっぽ氏とともに主に古CD古ゲーム古ビデオ売ってる店へ。
いろいろあった。
馬鹿安いというわけではないがなかなか色々掘り出したりした感じのものもあったので楽しかった。
ちなみにそこには主に朝霧の巫女のDVD全巻2500円也があるという情報(前日体験より)を元に行くことになった次第。
最初は2クール2500円は安いと言うことで買う気満々だったとっぽ氏であるが、そういえば15分アニメ2クールだったなとか僕がいまさら思い出したので再考するとのこと。
んでもって3階エロゲAVコーナーへ当然の如く進んでいく彼について行くと、D.C.(無印)とか東方とか陵辱ゲーとか並ぶ角に同人ゲームコーナーが鎮座していた。
そこから……っ掘り出した……!!
「うにゅうdeBOMBER」
うにゅう……うにゅう!?
何時のゲームであろうか。
あれ以外の何か全盛期であろうからもう10年近くなのは堅いと思われる。
なんたる奇跡。四条寺町下るなんかせまい中古ゲーム屋にてさくらうにゅう他任意と出会うことになるとは。
此処で逢ったも何かのご縁。即買い決定。
ちなみに値段わぁー100円だわぁ♪
内容はと言うと……裏面を見ると……
どうみてもボンバ○マンです。本当にありがとうございました。
しかもうにゅうが爆発するらしいwwwww
さてほくほくして100円玉払って割り勘したあともいろいろ巡るが有形の収穫は無し。
ただ本当に色々なかなか濃いものがあって楽しかった。
あと信長書店にはじめて入った。
一階は普通です。ていうか漫画ラノベ関係の品揃えいいなオイ。
二階からは大人の領域です。また当然のように特攻していったとっぽ氏はめぼしいものがなかったといいましたとさ。ん、そら実写の方が多いやろうしね。
さてそんなわけでこれからは信長書店に通うと決意を新たにしたとっぽ氏と疲れた足が痛いと言いながら帰宅。
さて商品レビューだ!(なんか違う
「うにゅうdeBOMBER」

おk。古き良きプレステ風味。
中身はCDROM(ちゃんとプレス!)、Win95/98/2000/ME対応!
XPもいけるだろう。wktkしながらインストールをとCDドライブトレイに入れる。
「CDに入っている『うにゅうdeBOMBER』フォルダをローカルにコピーしてから起動してください。レジストリは使ってません。」
インストール方法がパッケージ詐欺でした。
内容はと言うと、なんだかしっかりした製品でした。
グラフィックも操作性も動作もゲーム内容もよし。
ただボンバ○マン的に言うと「面」制がないので、2人とか集まって対戦しないとあんまり面白くないかもと言うのはある。
そのかわり連爆とか使ったパズル的なのがあったり、微妙にルールが追加されてたりで配慮もある。
ボイス付き。
この内容ならたぶん400円くらいまでなら即買いする。
いやー
楽しかったしいい買い物だった。
漫画の締め切りが5月27日とかかー。
