【林原めぐみ】定例アニメイト他
-- 2011/07/01 20:36
さて画材を買いに行くタイミングでめぐさんのCDも買ってきました。
京都寺町のアニメイトは先日メロンが抜けた分増床して広くなったというのでそれの見物もかねていってみると、いやあホントに広くなってた。
ちゃんと迷った。
画材は1ミリのミリペンと筆ペン、さじペン先及びペン軸をてきとうに。
めぐさんのCDは実は最初はハートフルの1000回記念のマキシシングルのことしか頭になかったんだけど、行ってみるとVINTAGE Whiteもおいてあったので初回版をさくっと購入。
VINTAGE Whiteのおもてを見たときに一時話題になってたなあと思い出す。

事前発表なされ写真家頑張りすぎだろと話題となった表紙に比べ、冊子中身の写真と特典ブロマイドはだいたいいつものめぐさんで安心した。
ちなみに収録曲自体は実はさきのVINTAGE S/Aとあんまり変わりない+アルバムで持ってる部類が多いのでさほど新規性はないんですが迷わず買ったよ。
対してマキシシングルの限界に挑戦したと評判?のHeartful Station。
ううむ大学はいってから殆ど聞かなくなっちゃったなあとか、これ企画中にラジオ聴いてたら面白かっただろうなあとか若干後悔の念はありますが、また聞こう明日聞こう。
とりあえずなかなかいい曲とトークでした。1000回記念にささやかだけどベストな仕上がりだと思います。満足。
さて、主要部は以上でちょっと小ネタ。
授業寝過ごして高の原駅に昼前に行ったら節電してた。

地味な微妙な感じでありますが……まあそういう小さな所から物事は変わっていくんですよね。
そういえば高の原も相変わらず改札旧型だな。
京都寺町のアニメイトは先日メロンが抜けた分増床して広くなったというのでそれの見物もかねていってみると、いやあホントに広くなってた。
ちゃんと迷った。
画材は1ミリのミリペンと筆ペン、さじペン先及びペン軸をてきとうに。
めぐさんのCDは実は最初はハートフルの1000回記念のマキシシングルのことしか頭になかったんだけど、行ってみるとVINTAGE Whiteもおいてあったので初回版をさくっと購入。
VINTAGE Whiteのおもてを見たときに一時話題になってたなあと思い出す。

事前発表なされ写真家頑張りすぎだろと話題となった表紙に比べ、冊子中身の写真と特典ブロマイドはだいたいいつものめぐさんで安心した。
ちなみに収録曲自体は実はさきのVINTAGE S/Aとあんまり変わりない+アルバムで持ってる部類が多いのでさほど新規性はないんですが迷わず買ったよ。
対してマキシシングルの限界に挑戦したと評判?のHeartful Station。
ううむ大学はいってから殆ど聞かなくなっちゃったなあとか、これ企画中にラジオ聴いてたら面白かっただろうなあとか若干後悔の念はありますが、また聞こう明日聞こう。
とりあえずなかなかいい曲とトークでした。1000回記念にささやかだけどベストな仕上がりだと思います。満足。
さて、主要部は以上でちょっと小ネタ。
授業寝過ごして高の原駅に昼前に行ったら節電してた。

地味な微妙な感じでありますが……まあそういう小さな所から物事は変わっていくんですよね。
そういえば高の原も相変わらず改札旧型だな。
