今期はとりあえずミルキィは予約し、周辺の評判を聞いてからキルミーとあの夏を遅れてとりはじめた。
ミルキィ2期:
・1話
そこそこ面白かったのだけど、「1話」の役割(設定の説明とか)を完全に放棄しているようで、そこが不安要素であり不満でもあった。
案の定1期の4話しか見てない友人は訳わかんなくて面白くないとの評。新規さんを放棄はまだしも内輪ネタに走るとかいう方向だけにはなってほしくないところ。
・2話
普通に面白い回。ただネタはキャラクターの設定に強く依存しているもので、1話で説明がなかった上でこれを唐突に行うのはどうかと思った。
設定だけ使って雑にやってるようにも感じたが、2回見ると意外にもしっかり構成されてて(キャラ設定依存ではあるが)驚いた。
そのせいもあって1話より印象はいい。
・3話
かなりたがが外れている。1期4話のパロディをやや取っ払って「滝がキター」とか「縄は食ったよ」とかそのへんの勢いだけの意味なしギャグだけで全編を構成した様な感じ。
個人的には非常に面白かったが、ネットの感想を見るとついて行けないという評も見られた。まあたしかにね。
・4,5話
未見。いつも(2,3年前の)通り周回遅れ。
・雑感
第2幕はこれまでの話数では全体的にまあ面白いんだけど欠点がやや目立つ出来になっている印象。頑張ってほしい。
たぶん視聴者の目が肥えたってのもあるけどね。
キルミーベイベー:
・2話(1話未視聴)
周囲に「キルミー面白いの?」と聞いてシュール系で好みあえばまあ面白いよ的なこと言われたのでとってみた。
半分くらいまで見たが「見てもいいが見なくてもいい」くらいのおもしろさだった。
しかしいざ容量の関係で消す段になってみると、実は全部見る前に消すの惜しいなってくらいには好きだったことがわかった。
まあ後述のあの夏をとるため僕の視聴本数的に破綻しそうなのできることに。
あの夏で待ってる:
・3話(1,2話未視聴)
おねティみたいと聞いておねティのOPが好きで本編未見だけど見てみたら、意外にも好きな
アニメっぽかったっつーか面白かった。
サム氏が言ってたがたしかに先輩は先生よりはかわいい。が、青の方が可愛い。が、僕が好きっぽいキャラはたぶん檸檬先輩。
・4話
とりのがした
・5話
容量を早急に整理せねば
今期はそこそこ充実した
アニメライフ?になりそうか。