ミルキィホームズ第二幕終了
-- 2012/03/31 06:14
ようやく見終わった。
やはり1期のまとめ方が完璧だったので2期は見劣りするが、それなりに安定して面白かったのでいいと思います。
マンネリなのは仕方がないし。
全体的に雑っぽいというのは1期が良かったから出てくる感想だと思うけど、まあやりようなかったということでしょうか。
ただのギャグアニメとしてみればそれなりの水準だったわけだし。
GAと違って一応ちゃんとストーリーがある感じなので余計ハイレベルを求められるのかもね。
個人的には3,6,7,10話が好み。3話は1期4話の意味なしギャグを突き詰めた感じだった。6話はかなり話の完成度が高かった気がする。10話はラード君がメインになってるとかイケメン化とか予想外すぎた。それに比べて11話はやや失速だろうか。でも基本的にはミルキィホームズが頑張ってたのでよかった。ミルキィホームズはダメダメ時はもともとウザキャラなのだけど、2期はやややり過ぎてた。
7話はストーリー的に不安だった2期でよく滑らずに熱い戦闘をやれた。最終12話も一応まとまってて、なんとか踏ん張った感じ。アンリエットさんが幸せそうだったのでいいです。
本当にギャグはいいのだけどストーリーはずっとギリギリ感があった。
7話の展開はいらいらのたまり具合的に良い位置てこ入れだったとは思うけど、ラードの位置に持ってきた方が良かった気がしないでもない。
ラードは見終わってからフタコイ思い出したなあ。
トイズなくしたってのは3期合図なのかどうなのか。
3期は2期開始時より不安。やるなら1期のようにもっと練ってからやるか、完全にGAのようにシフトしてしまうかで。
やはり1期のまとめ方が完璧だったので2期は見劣りするが、それなりに安定して面白かったのでいいと思います。
マンネリなのは仕方がないし。
全体的に雑っぽいというのは1期が良かったから出てくる感想だと思うけど、まあやりようなかったということでしょうか。
ただのギャグアニメとしてみればそれなりの水準だったわけだし。
GAと違って一応ちゃんとストーリーがある感じなので余計ハイレベルを求められるのかもね。
個人的には3,6,7,10話が好み。3話は1期4話の意味なしギャグを突き詰めた感じだった。6話はかなり話の完成度が高かった気がする。10話はラード君がメインになってるとかイケメン化とか予想外すぎた。それに比べて11話はやや失速だろうか。でも基本的にはミルキィホームズが頑張ってたのでよかった。ミルキィホームズはダメダメ時はもともとウザキャラなのだけど、2期はやややり過ぎてた。
7話はストーリー的に不安だった2期でよく滑らずに熱い戦闘をやれた。最終12話も一応まとまってて、なんとか踏ん張った感じ。アンリエットさんが幸せそうだったのでいいです。
本当にギャグはいいのだけどストーリーはずっとギリギリ感があった。
7話の展開はいらいらのたまり具合的に良い位置てこ入れだったとは思うけど、ラードの位置に持ってきた方が良かった気がしないでもない。
ラードは見終わってからフタコイ思い出したなあ。
トイズなくしたってのは3期合図なのかどうなのか。
3期は2期開始時より不安。やるなら1期のようにもっと練ってからやるか、完全にGAのようにシフトしてしまうかで。
