学祭終了
-- 2012/11/26 23:46
学部最後の学祭がおわった。
例年通りわが漫研に入り浸っていたが、最後であるのに残念な原稿しか出せなかったのが心残りである。
……まあK大漫研の仕組み的に来年もOBではなく部員扱いでいる可能性が濃厚なのだが。
なおこの学祭ではK大初の同人誌即売会たる「キチケット01」というのが開催された。
わが漫研も出展するにいたり、そこそこ期待をしたりしてなかったりしたのだが、……なんともはや、しょっぱかった。
宣伝不足と立地の不運があいまったか閑古鳥を全4日間貫き通す結果となったようで、それなりに根性がないと次回の開催は難しいだろう。
まあ、Twitterで宣伝して流行るものってのは、ほかでも宣伝してるんですよね。
僕も開催初日には間に合わなかったもののキチケット01で何かしら初の同人誌でも出そうかと思っていたのだが、2日目の様相を見てやる気を失った次第。
まあ、そんな今日この頃。実験もぼちぼち。
例年通りわが漫研に入り浸っていたが、最後であるのに残念な原稿しか出せなかったのが心残りである。
……まあK大漫研の仕組み的に来年もOBではなく部員扱いでいる可能性が濃厚なのだが。
なおこの学祭ではK大初の同人誌即売会たる「キチケット01」というのが開催された。
わが漫研も出展するにいたり、そこそこ期待をしたりしてなかったりしたのだが、……なんともはや、しょっぱかった。
宣伝不足と立地の不運があいまったか閑古鳥を全4日間貫き通す結果となったようで、それなりに根性がないと次回の開催は難しいだろう。
まあ、Twitterで宣伝して流行るものってのは、ほかでも宣伝してるんですよね。
僕も開催初日には間に合わなかったもののキチケット01で何かしら初の同人誌でも出そうかと思っていたのだが、2日目の様相を見てやる気を失った次第。
まあ、そんな今日この頃。実験もぼちぼち。
