京都 艦これオンリーイベント「鎮守府に着任しました!」御礼
-- 2013/11/17 21:03
急にチケットが来たので、突発的に艦これオンリー(ComiComiFinal主催)にいってきました。
コミケのときと同じく胡蝶さんとこで、せっかく逝くなら本も置こうとC84既刊「電の電車ごっこ」第二版(C84完売御礼のときの軽微ミス修正)を増刷していったところ、20部くらい売れました。ありがとうございました。
前回60で足りなかったので念のため地方とはいえ50刷ってって、結果まあまあいい塩梅と言う感じでした。
ちなみにあの本はミスプリがなければ理論上1冊数円単位で利益が出るはずなのですが、今回寝不足からの表紙カラーコピーの割付を間違えるという酷いミスのため50枚分2000円が虚空へ消えました。赤字です(轟沈)
買うほうとしては、人数もそこそこだしオンリーだしスペースも100ちょいだしと、コミケとは違い割とまったり回ることが出来て満足でした。
今後も既刊つかいまわしより新刊作りたい気もしますが、これからしうかつの闇にのまれる予定なのでどうなることやら……。
もし出たらまたご贔屓によろしくおねがいします。
コミケのときと同じく胡蝶さんとこで、せっかく逝くなら本も置こうとC84既刊「電の電車ごっこ」第二版(C84完売御礼のときの軽微ミス修正)を増刷していったところ、20部くらい売れました。ありがとうございました。
前回60で足りなかったので念のため地方とはいえ50刷ってって、結果まあまあいい塩梅と言う感じでした。
ちなみにあの本はミスプリがなければ理論上1冊数円単位で利益が出るはずなのですが、今回寝不足からの表紙カラーコピーの割付を間違えるという酷いミスのため50枚分2000円が虚空へ消えました。赤字です(轟沈)
買うほうとしては、人数もそこそこだしオンリーだしスペースも100ちょいだしと、コミケとは違い割とまったり回ることが出来て満足でした。
今後も既刊つかいまわしより新刊作りたい気もしますが、これからしうかつの闇にのまれる予定なのでどうなることやら……。
もし出たらまたご贔屓によろしくおねがいします。
