閑話休題
-- 2011/03/07 00:11
ネタがないけど更新
ちなみに前回のはネタですんで誰も気にしないでください
今日はカラオケプロまりもさんとひるまっからカラオケに行った気がする。
これで二回目となるけれど、一回り違う世代間格差を持ち前の古いアニメ好きと先方のボカロ好き、及びネタ曲諸々で埋めつつそれなりにたのしかった。
だが歌うのは苦手です。
修羅場ではスケブを2つ書いた。
戸塚こだまさんすみませんわけわかんなくなりました。
ノーパソがほしくなってきたわけであります。
というのも普段付き合う友人がことごとくノーパソ持ってるなんて事態に流されてるだけかも知れませんが。
ともかくなんとなくほしい。なんとなくという動機は危険だけれども、パソコンだからどうせ使うだろう。
さてそこで購入条件ですね。
某講義でThinkPadを布教されてしまった僕としては、ポインティングツールに関して
マウス > トラックポイント > タッチパッド
の不等式が成り立ってしまったので、それっぽい機種がほしいと思うのは必然と言える。
そこで考える。Lenovoのなにか6マソくらいするThinkPad Edgeとか買うべきか、或いは一般的なノーパソ3~5万くらいの買うか、もしくは中古に手を出すか。
購入の範囲となる価格帯は2種類ある。ハイスペックで新品価格5~7万するものを買うか、或いは低スペ安価な3マソ台のいわゆるネットブックを買うか。こう考えたときに、低スペ安価といえば中古のThinkPadがあるじゃない!という方向性も浮上してくる。
ノーパソ中古はバッテリが怖いといつものcounttt氏から言われたが、やはり魅力は捨てがたい……まあ究極だめならコンセント使えばいいし。
はてさてどうしたもんかね。
以上関西人にあるまじき落ちのない語りでした。
ちなみに前回のはネタですんで誰も気にしないでください
今日はカラオケプロまりもさんとひるまっからカラオケに行った気がする。
これで二回目となるけれど、一回り違う世代間格差を持ち前の古いアニメ好きと先方のボカロ好き、及びネタ曲諸々で埋めつつそれなりにたのしかった。
だが歌うのは苦手です。
修羅場ではスケブを2つ書いた。
戸塚こだまさんすみませんわけわかんなくなりました。
ノーパソがほしくなってきたわけであります。
というのも普段付き合う友人がことごとくノーパソ持ってるなんて事態に流されてるだけかも知れませんが。
ともかくなんとなくほしい。なんとなくという動機は危険だけれども、パソコンだからどうせ使うだろう。
さてそこで購入条件ですね。
某講義でThinkPadを布教されてしまった僕としては、ポインティングツールに関して
マウス > トラックポイント > タッチパッド
の不等式が成り立ってしまったので、それっぽい機種がほしいと思うのは必然と言える。
そこで考える。Lenovoのなにか6マソくらいするThinkPad Edgeとか買うべきか、或いは一般的なノーパソ3~5万くらいの買うか、もしくは中古に手を出すか。
購入の範囲となる価格帯は2種類ある。ハイスペックで新品価格5~7万するものを買うか、或いは低スペ安価な3マソ台のいわゆるネットブックを買うか。こう考えたときに、低スペ安価といえば中古のThinkPadがあるじゃない!という方向性も浮上してくる。
ノーパソ中古はバッテリが怖いといつものcounttt氏から言われたが、やはり魅力は捨てがたい……まあ究極だめならコンセント使えばいいし。
はてさてどうしたもんかね。
以上関西人にあるまじき落ちのない語りでした。
- 関連記事
-
-
【林原めぐみ】定例アニメイト他 2011/07/01
-
無音ストリート 2011/06/04
-
閑話休題 2011/03/07
-
【奈良遷都祭】正倉院展【螺鈿紫檀五絃琵琶】 2010/11/10
-
詰まった日 2010/08/10
-

コメント