Web制作
-- 2010/08/27 04:34
このまえ京大漫研Webページがなんかウイルスに感染したとかどうのとかでinfoseekに削除されて、そんだけ聞いたなら復活できそうだけどどうやら初期登録時のパスワードとかが紛失したらしく復旧不可能に……。
というわけで今暫定的に組んだものを自分とこに勝手に待避させてる状態。
そろそろ難読駅名クイズの組み直ししようと思ってたらこれだよ。……と、自分が勝手にやっといてなんですが。
しっかしやっぱWebページ編集は大変ですね。普通のエディタで直打ちしてると。
……こんだけ(?)いろいろWebページ作っておきながら実はまだ全部HTMLタグ、JavaScriptやCSS、あげくPerlCGIも手打ちなんだなこれが。
今以ていい感じのWebページ編集ソフトに出会っていないのです。オススメ有ったらテキトーに教えてください。
あと有料鯖にしようっちゅう話もあるみたいです。色々相談は必要だけど、現在の漫研予算規模から言ったらそう大きい出費じゃないし実現するかも。
そーいう有料鯖体験ができるなら僕とかは得した気分なんですが、どうなるんだろ。
というわけで今暫定的に組んだものを自分とこに勝手に待避させてる状態。
そろそろ難読駅名クイズの組み直ししようと思ってたらこれだよ。……と、自分が勝手にやっといてなんですが。
しっかしやっぱWebページ編集は大変ですね。普通のエディタで直打ちしてると。
……こんだけ(?)いろいろWebページ作っておきながら実はまだ全部HTMLタグ、JavaScriptやCSS、あげくPerlCGIも手打ちなんだなこれが。
今以ていい感じのWebページ編集ソフトに出会っていないのです。オススメ有ったらテキトーに教えてください。
あと有料鯖にしようっちゅう話もあるみたいです。色々相談は必要だけど、現在の漫研予算規模から言ったらそう大きい出費じゃないし実現するかも。
そーいう有料鯖体験ができるなら僕とかは得した気分なんですが、どうなるんだろ。
- 関連記事
-
-
Config::Column @ CPAN 2012/03/14
-
Mojolicious::Lite導入 2011/08/03
-
Web制作 2010/08/27
-
Webページ移転は大変である 2010/07/21
-
CGIとPHP 2010/04/24
-

コメント